スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ビーグル犬ピーチとAコッカーまろとママちん一家の家族日記でございます♡
| PEACH&まろ | 08:51 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑
ほんと~、止まったら全部座ってる
すごいねぇ、pちゃんやるぅ~
だりあは普段は普通だけど
急にびゃっ!って走る時があるのよ...。
なんのスイッチか分からないけど(笑)
腕抜けそうだよ
私はね、躾にはおやつを使わない派なの。
だっておやつが無い時困るもん。。。
だからおやつ無くてもちゃんと効けるように!
って躾けてきたのぉ。
まぁ、完璧じゃないけど。
だって可愛いんだもーん
(hanamamaさんの真似した)
それに だりあの場合 おやつにしか興味いかないし
まろくんはゆっくり歩くのねぇ
まろく~~ん
まろく~~ん
来てくれないよぉ
私が呼んでも来てくれないのね...(笑)
| ゆみ | 2010/04/02 12:51 | URL |
お~!引いてるね♪
お散歩の引きの訓練をした事あるんだけど、
ハーフチョークやチョークなんかを使わなきゃ、
難しいんじゃないかな?
普通の首輪だと、かなり難しいみたい。
引くと、リードを引いて軽くショックを与える、という方法だったよ。
で、アイコンタクトはおやつは不要です(^^ゞ
読んで、振り向いてこっちを見たら誉める!との事でしたよん♪
うちはコレでアイコンタクトはなんとかOK(*^。^*)
まぁ、厳しすぎるのもアレなんで、
私は途中でやめたけど~(笑)
ただ引きが強いと、飼い主も事故にあったりする事もあるんだよね・・・
お散歩中のマロピママに何もない様に、
ちょっとでも引かなくなってくれたらいいなぁ(=^・^=)
今日は真面目にコメ入れしちゃいました(^^ゞ
明日は桃の日! あさってはすももの日!!なんだよね♪
ちかーい!!!!!
| ★すももママ★ | 2010/04/02 13:37 | URL |
P様、お散歩楽しくて仕方ないって感じですね♪
まろくん、呼んだらくるなんておりこうさん!
うちも引っ張りまくっていたので、本読んで頑張って強制中です。
リンダが前に出た時に、数回足を踏んづけてしまったのですが(偶然です 汗)
それ以来は前を歩かなくなりました。怪我の功名?笑
アイコンタクトも、最初はおやつ(煮干)使いました。
出来るようになってきたので、だんだんおやつ減らしていってます。
でも、リンダが夢中になるものがあるとダメですねぇ。おやつも効きません
お散歩のしつけって難しいですねぇ!拾い食いも直したいし…。
しつけ教室行こうかと思っています
| うこん | 2010/04/02 13:39 | URL |
黒豆 買いに行ってこようと思いました。
70グラムというあたりが 毎日続くかどうか問題ですよね。
おせち料理の黒豆は大好きです。・・・ 蒸した黒まめ試してみます
詳しい記事 ありがとう。
クックの場合 しつけ以前の問題 少し落ち着いてほしいです
ハチャメチャですもの。 落ち着きもしつけられるの???
| クックのママ | 2010/04/02 14:47 | URL |
賢いやーんねーPさん(*・ω・*)=b
おすわり&かきかきがかわいい★
えぇぇー黒豆キュキュ煮ちゃうのぉー?
それは困る・・・。
ってもうキュキュネタはいいか。
ダイエット効果があるんですか!
即売り切れって!?みなさん行動はーやーいーー☆
| モクママ | 2010/04/02 17:30 | URL |
アハハ・・・安心出来ました?(笑)
早い!とかもっとゆっくり歩いて~とか・・・
思わず言っちゃいますよねぇ。
本当はね、色々知ってるんですよ~。
でもなかなか・・・ん~。
ムズカシイですよね。
でもねぇ、結構スパルタよ?
ってどういう意味なんですかぁ(笑)
分かります。まぁ、いいかってって言うライン。
でももっと快適ワンコライフがしたいので
(可愛がってあげたいので)
言うこと聞いて欲しいなぁ。と私は思ってます
| 返信→hanamama様 | 2010/04/02 18:32 | URL |
黒豆料理をお店でだそうかな!なんて思ってしまいました!
「あそこの居酒屋いくと痩せるんだって~!」なんて行列が
出来たりして・・・(考えよう!
お散歩ピーチちゃんかわいいですね~♪
すごく良く出来てるとおもいますよ~!
だってビーグルなのに止まるんですから!
ピーチちゃんもたまに右手右足が一緒にでる
歩き方するんですね!
うちもマックスポピーが疲れたりのろのろ歩きしたリ
するとなります!
私も言われて気付いたんですけどね!
| アイリーママ | 2010/04/02 18:52 | URL |
そうなのよ~。ちょっとエライでしょ。
もう少しさぁ、言うこと聞いてくれれば
いいのになぁ・・・。
だりあちゃんもそうなの?
急に走り出すことあるんだぁ・・・。
へぇ。なんかそういう話聞くとホッとするぅ。
絶対しそうにないもん。
やっぱりね~。
私も躾にはおやつは無し派だよ。
そういう風に教えられたし・・・。でもさぁ、
じゃぁどうやってアイコンタクト取るの?
みたいな。
信頼関係築いていれば簡単なのかなぁ。
頑張ってみるねおやつ無しで・・・。
あんがとー♪
まろはこの時もう散歩も終わりの場所だったからかも。
引っ張るよ。Pほどじゃないけどね。
でも・・・1匹ずつだと楽だわ~。
体力使うけど・・・。
多分ゆみちゃん呼んだらしっぽふりふりでついて行く
と思うよ~
| 返信→ゆみ様 | 2010/04/02 19:30 | URL |
引いてるでしょー。
ハーフチョークとか持ってたよ。
それで散歩してたし、チェーンもあるのよ。
一応ねぇ知識はあるの。高いDVD買ったからさ。
ずっとやってたんだけど、まろが来てからはしなくなった。
結構スパルタでやってたんだけどね。
アイコンタクトはズバリ信頼関係よね~。
実はPって褒められると嬉しいっていうのがあまり
無い犬なのよ。
逆にまろは褒められると嬉しいっていうタイプなんだけどさ。
犬それぞれ違うのよねぇ。性格もタイプも。
だから躾って結構ムズカシイ。
ありがとね。散歩のグイグイは何とか頑張らないとね。
快適なワンコライフを送りたいからさぁ。
あの時は大変だったんだよなぁ。って笑って言えるように
頑張るよ。あんがとねー!真剣にコメ入れてくれて感謝です!
すももママぁ
そうだよ~。
明日は桃であさってはすももDAYだ!やったぁ!
| 返信→★すももママ★様 | 2010/04/02 19:39 | URL |
あっ~ウチもこうよ~
引っ張ったら私が止まって、そしたらこたもお座り
それで「ゆっくり歩いて」って声かけながら歩いてたら
リードゆるゆる歩き出来るようになったよ~
最初はホンマ動画のピーチちゃんと一緒やったよ~!
繰り返してたらゆっくり歩いてくれるよ~
スゴイ!黒豆70gね
やってみようかなぁ~
| こたママ | 2010/04/02 19:41 | URL |
そうなのかねぇ。
まろとピーチは性格も違うからねぇ。
そうっかぁ・・・。
いいなぁ。リンダさん。
だって過去何回もウロウロするから間違って足踏んだこと
あるけど、キャンって泣いただけで家なんて反省なんかしないよ。
アイコンタクトねぇ。
うーん信頼関係よね。散歩でもする?
一応、目は合わせるんだよ。
でもいざという時しないんだよなぁ。
散歩でも見てくれるといいんだけど・・・。
うんうん。しつけ教室通いたい!
けど・・・家は無理だな。
| 返信→うこん様 | 2010/04/02 19:44 | URL |
ハイ。是非ゲットしてください。
スーパーより地元の野菜売ってる所の方がいいかと思いますよ。
穴場です!
ハイ。お役に立てて光栄でございまする(笑)
クックさんは落ち着きが無いんですか?
ハチャメチャですかぁ。Pもそうだったんですよ。
今はだいぶ落ち着いて来ました。
落ち着きもしつけられると思います。
やっぱり飼い主との信頼関係を築く事が一番だと思いますよ~。
| 返信→クックのママ様 | 2010/04/02 19:49 | URL |
いやいや。だってグイグイでしょー。
イケイケゴーゴーはもう結構よ!(笑)
煮ちゃうでぇ。
だから早く黒豆キュキュ出しな。ねーちゃん。
はよせんかい!(爆)
そうだよ。みんな超早いんだよ~。
| 返信→モクママ様 | 2010/04/02 19:52 | URL |
先日パパが飲みに行ったら、やっぱり黒豆出てきたって
言ってましたよ。まぁお姉ちゃんが居る店で出たらしいですけど。
ママが、黒豆のTV見てやってみたの~。
って言ってたって!やって見てくださいな~。
商売繁盛!私も行きたい!飲みたいよぉ。
ありがとうございます。
全然全くダメです。これじゃぁ。私の前に出てるし・・・
走るしグイグイだし・・・。もっと快適な散歩がしたいんですよ。
だから頑張ってグイグイ直したいなぁ。って・・・。
そうなんですよ。おかしいですよねぇ。
一緒に出るの。前にも記事にした事あったと思うんですけどね。
でも歩行の種類は5種類くらいあるらしいですよ。
(走るのもまぜて)
あの記事どこだっけかなぁ?マックス君とポーちゃんも
一緒なんですね~
| 返信→アイリーママ様 | 2010/04/02 19:58 | URL |
本当ですかぁ。
あぁぁぁ希望の光が・・・。
良かった。こた君もこれで直したんですね。
よっしゃぁ~やる気UPしてきましたよぉ。
こたママさんありがとうございますぅ。
うれしぃ・・・
繰り返し繰り返しが必要なんですね~。
そう黒豆ゲットしてくださいね~。
すごく良いみたいですよ
| 返信→こたママ様 | 2010/04/02 20:01 | URL |
黒豆ね…メモメモ。
うちも引っ張るよ~。
COCOも、ワタシが止まったらお座りするようにしたけど、
でも引っ張るの(涙)同じね…。
でもって、娘ちゃんがお散歩行ってくれるの羨ましいわ。
うちなんか、もう最初から「お留守番するから」宣言よ(涙)
ムスメの教育も誤ったかしら?
| MIPPY* | 2010/04/02 23:17 | URL |
そうですよん。黒豆黒豆♪
でも今手に入らないかもぉ・・・。
そうなんですね~。もしかして一緒?
パセ君もいるから大変ですよね。
2匹散歩は・・・。
何をおっしゃる・・・
家の娘もそうですよぉ。いってらっしゃ~いって
元気に言われています。
なんでぇ・・・ねぇ一緒に行こうよぉ。っていっつも
言ってますけど気が向いた時位かな?
あっ!でも6年生になったらやるんだって
| 返信→MIPPY*様 | 2010/04/03 00:29 | URL |
No title
あら、なんか安心できる動画だったわ(笑)
うんとね、こういう時の躾って声掛けないほうがいいって
本で読んだよ
無言でリード引っ張ってこちらを向いたら目を合わせない
最初試したけどかなりスパルタ~って感じだったからやめちゃった(笑)
だってええ!可愛いんだもん!無視できないもん!
でもねえ、私結構スパルタよ?
ほら、自分の中でここはいいかってそこの問題だと思うよ?
| hanamama | 2010/04/02 09:47 | URL |