先日ポコっと(飼い主の)頬に出来物が・・・。
メイクしても邪魔だし、どうしたらよいものか?と
総合病院の形成外科で受診、後日 局部麻酔で手術しました。
痛み止めも飲まなくて良いくらい痛くありませんでした。
病理検査に出してもらい、先週の土曜日抜糸してもらいました。
その日(抜糸)は今まで診てくれて、手術してくれた(尾上松也風)イケメン

先生とは違う、若いモシャモシャ頭の先生でした。
パチパチパチと抜糸を終えた後・・・
病理検査の結果ですが・・・(先生
老人性イボですね。(o^―^o)ニコ私大爆笑!!!
いや・・・分かっていたんですよ。
分かっていたつもりだったんですが・・・老人性イボって・・・ネ・ネ・ネーミングが・・・。(;´∀`)
続けざまに先生はおっしゃいました。まぁ、年を取れば誰でもできますから。
また出てくると思うので、いつでも取りますからね。
その時は来て下さーい。(o^―^o)ニコ(先生
ちなみにここにもポチッとあるんですけど・・・(私
それも老人性イボですね。(先生
43歳 飼い主 撃沈。;つД`)
うなだれたままコンビニへ・・・
(´-ω-`)(そこで、久しぶりにママ友に会う。)お互いの近況など話す前に・・・(聞いて欲しくて)老人性イボの話をしてしまう飼い主。
○○さんは若いから全然大丈夫よー♪と励まされ・・・。お互いの近況、子供の事など話し、退散。
(抜糸の為ノーメイクだったので余計つらい飼い主。)コンビニスイーツを買って帰り、留守番していた(高3)娘に報告。
良かった良かった。なんでもなくてよかった。
逆に、老人性イボで良かったじゃーん!爆。(娘と言われました。大切な所を忘れていました。
他の病気ではなく、老人性イボで良かったんだという事を・・・。


しかし、ネーミングが悪すぎですわ。
っていうか・・・本当の名称は、脂漏性角化症っていうらしいんですけどね。
またの名を老人性イボというらしいですよー。
紫外線の影響があるらしいので、今後益々気を付けますぅー。老人性イボの話だけで終わるのはあれなので・・・( ;∀;)
先日娘がお土産~と言って買って来てくれました。(支払は半分以上請求されましたが)
ヨーグルト専門店のヨーグルト。


ぶどう・アロエ・プレーンの3種類。ワンコの為にプレーンを買ってくれたんだって
(請求されたけど・・・)本日のお散歩留守番用のおやつ(右上)にもプレーンヨーグルトマヌカハニー乗せを。
あげたはずなんですけどねー。
飼い主の分を残してたんだけど・・・
美味しかったようで、あげることに。

2匹で仲良く・・・
とはいくわけもなくー

順番は守れるんだけど

2匹で一緒にとなると・・・
こうなる。



恐るべし ジャイ子。
いや・・・P子。