fc2ブログ

ももとまゆげ

ビーグル犬ピーチとAコッカーまろとママちん一家の家族日記でございます♡

≫ EDIT

久々の投稿

忘れていると思いますが、このままじゃあれなので更新しときます。

とりあえずみんな生きてます。

1っぴき(P)危なかったんですけど

大手術して生還しました。

(あの状態のままだったら今頃お空組でした。)

今はピンピン元気にしてます( ´艸`)
元気良すぎ説浮上・・・

後日お話出来るときに更新しますね。(←するのか?謎)

※今日はメールアドレス変更の為にFC2入ってみたのでサクッと更新しただけでした
スポンサーサイト



| PEACH&まろ | 14:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

義。

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

| PEACH&まろ | 14:08 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

寒くなりましたねぇー

人生色々ありますねー。

吐き出したい愚痴もどこにも発散できない、日々悶悶。

時間に終われる事もあり、忙しさにかき回され、深夜まで仕事したり、主婦業をこなし、嫁業?も・・・・日々奮闘。

相手の立場になって考えられないめっちゃくちゃちっぽけな自分に、意気消沈。

自分1人でなんでも押し付けられて、一生懸命やってる気になって、蓋を開ければ空っぽだったりして。

嫁って一体なんなんだーーーー私って一体なんなんだーーーーこんにゃろー(エコー)って叫びたい

結局何が言いたいの?かって?

それは全て物悲しい季節のせい。という事にしときます。

うん。色々飲み込め!自分。愚痴ってごめんなさいね。わけがわからなくてすみません。




さて、冒頭の暴言は読み流してもらい・・・

今日は撮れたてホヤホヤ(?)今朝の写真ですよ。(笑)


いつも散歩の時はスマホを持ち歩かない不携帯な飼い主。
(屋外特に散歩の時で電話を取るのが好きじゃないから)


今朝は仕事の電話が来て、
担当者から再度連絡させるから打ち合わせ時間決めてね。
と言われたので、一応スマホ持って来た。
(その後、散歩途中 担当者様からの電話がなったのでスマホ持ってきて良かったよーちなみにこの後打ち合わせです。頑張ろう自分!)


久しぶりに公園でパシャリ。
IMG_1605_convert_20161110132142.jpg
近っ。ww


落ち葉具合は秋なんですけどねー。
IMG_1606_convert_20161110132157.jpg
寒くなりましたよねー。
一気に冬が来たーーーって感じの寒さです。


IMG_1607_convert_20161110132208.jpg
寒いけど、裸族でも元気いっぱいのPちょんさん。



IMG_1609_convert_20161110132224.jpg
本当。皆様 暖かくしてご自愛くださいねー。


ってことで写真も撮った事だし、
IMG_1611_convert_20161110132254.jpg
飼い主とPちょんさんは公園を出ました。


普段持ち歩かないスマホを
IMG_1612_convert_20161110132305.jpg
チョイチョイ見ている飼い主をチラチラ見る飼い犬。


一見 お利口さん風
IMG_1613_convert_20161110132319.jpg
こういう図式になる訳です。

カメラ=ギャランティ
(スマホ)  = (おやつorフード)
さすが元ブログ犬ww


ギャランティも頂き、飼い主なんて用無しになった途端
IMG_1610_convert_20161110132234.jpg
グィグィ散歩・・・
我が家、リーダーウォークなんてあったもんじゃありません。
ギャランティが無ければこのありさまでございますよ。


一方まろさんは、
ギャランティ(フード)があっても無くてもアイコンタクト出来るし、ゆったり散歩だし。
IMG_1604_convert_20161110132429.jpg
まろ散歩は楽だわー
でもね、たまにこっちに行くーーーってガンコちゃんだったりするんですよー。
モサモサまろ君、トリムに連れてってあげなきゃなー。
寒いから迷うー。


さてそろそろ打ち合わせいこ。

| PEACH&まろ | 14:58 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

老人性?

先日ポコっと(飼い主の)頬に出来物が・・・。


メイクしても邪魔だし、どうしたらよいものか?と


総合病院の形成外科で受診、後日 局部麻酔で手術しました。


痛み止めも飲まなくて良いくらい痛くありませんでした。


病理検査に出してもらい、先週の土曜日抜糸してもらいました。


その日(抜糸)は今まで診てくれて、手術してくれた(尾上松也風)イケメン先生とは違う、若いモシャモシャ頭の先生でした。


パチパチパチと抜糸を終えた後・・・


病理検査の結果ですが・・・(先生



老人性イボですね。(o^―^o)ニコ


私大爆笑!!!
いや・・・分かっていたんですよ。
分かっていたつもりだったんですが・・・老人性イボって・・・ネ・ネ・ネーミングが・・・。(;´∀`)



続けざまに先生はおっしゃいました。



まぁ、年を取れば誰でもできますから。

また出てくると思うので、いつでも取りますからね。

その時は来て下さーい。(o^―^o)ニコ
(先生


ちなみにここにもポチッとあるんですけど・・・(私


それも老人性イボですね。(先生


43歳 飼い主 撃沈。;つД`)


うなだれたままコンビニへ・・・
(´-ω-`)


(そこで、久しぶりにママ友に会う。)


お互いの近況など話す前に・・・(聞いて欲しくて)老人性イボの話をしてしまう飼い主。

○○さんは若いから全然大丈夫よー♪

と励まされ・・・。お互いの近況、子供の事など話し、退散。
(抜糸の為ノーメイクだったので余計つらい飼い主。)


コンビニスイーツを買って帰り、留守番していた(高3)娘に報告。


良かった良かった。なんでもなくてよかった。
逆に、老人性イボで良かったじゃーん!爆。(娘



と言われました。大切な所を忘れていました。


他の病気ではなく、老人性イボで良かったんだという事を・・・。


しかし、ネーミングが悪すぎですわ。
っていうか・・・本当の名称は、脂漏性角化症っていうらしいんですけどね。
またの名を老人性イボというらしいですよー。


紫外線の影響があるらしいので、今後益々気を付けますぅー。


老人性イボの話だけで終わるのはあれなので・・・( ;∀;)
先日娘がお土産~と言って買って来てくれました。(支払は半分以上請求されましたが)
ヨーグルト専門店のヨーグルト。
IMG_1547_convert_20161025144006_convert_20161025145212.jpgIMG_1549_convert_20161025144928_convert_20161025145225.jpg
ぶどう・アロエ・プレーンの3種類。ワンコの為にプレーンを買ってくれたんだって
(請求されたけど・・・)


本日のお散歩留守番用のおやつ(右上)にもプレーンヨーグルトマヌカハニー乗せを。


あげたはずなんですけどねー。
飼い主の分を残してたんだけど・・・


美味しかったようで、あげることに。
IMG_1542_convert_20161025143911.jpg
2匹で仲良く・・・


とはいくわけもなくー
IMG_1545_convert_20161025143957.jpg


順番は守れるんだけど
IMG_1544_convert_20161025143944.jpg
2匹で一緒にとなると・・・

こうなる。
IMG_1540_convert_20161025143851.jpg


IMG_1539_convert_20161025143839.jpg


IMG_1538_convert_20161025143822.jpg
恐るべし ジャイ子。
いや・・・P子。

| PEACH&まろ | 15:48 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フリフリお化けとマヌカハニー

昨日洗濯物を干していた時の事。
2匹同じ格好で仲良く(?)寝ていたので、スマホで撮影しようとしたら
動き出したまろさん。
IMG_1473_convert_20161020143837.jpg
残念!カメラ目線はPちょんさんだけでしたね。

うちのワンコちゃんズ 喧嘩はしないんだけどね、
決して仲が良いわけでもありません。
だから2匹並んで寝ているのは結構レアだったりします。


さてさて(第一話

これも昨日の話ね。
Pちょん散歩から帰宅すると・・・
そこには・・・なんと・・・


シッポフリフリお化けが・・・。


IMG_1475_convert_20161020143849.jpg
パタパタパタパタ・・・・


ww


あっ。ただいま~
IMG_1478_convert_20161020143917.jpg
ねーねーまろ君。

これが飼い主や家族じゃなかったらあなたはどーするんだい?
泥棒さんだとしたらどーするんだい?


IMG_1477_convert_20161020143905.jpg
見えてないから、泥棒さんウエルカムだったりするのかも・・・
おーコワイコワイ。



ってか自分で外せますよね?スポッと。



さてさて(第2話


最近我が家でも マヌカハニー生活始めましたっ。
IMG_1483_convert_20161020143928.jpg
まぁ、簡単に言うなれば医療効果のあるハチミツって感じかな。



これが高いの!まぁ、楽天のマラソンで半額だったから買えたんだけどね。
通常 8,172円(税込)ときたもんだ!
IMG_1484_convert_20161020143938.jpg
ちょっと苦いんだけど、慣れれば平気。

ピロリ菌を死滅させたり、胃潰瘍に効果があったり、のどの痛み、虫歯・口内炎、インフルエンザ予防、がんの予防だったり、切り傷などなど 治癒しちゃうっていう代物。
もっと詳しい事知りたい人はググってね。

でもね。
IMG_1486_convert_20161021141127.jpg
安いマヌカハニーとか舐めても効果はあまりないみたいだから買う人は要注意です。


IMG_1488_convert_20161021141138.jpg
数値が高くなればなるほど値段も高くなるようです。


そしてワンコも舐めていいみたい。
犬の病気にも効果があるらしいですよ。口臭にもね。
よって・・・うちのマロピーズも
IMG_1504_convert_20161021150646.jpg
どーぞ。どーぞ。

IMG_1501_convert_20161021140839.jpg
ペロペロ

IMG_1502_convert_20161021140850.jpg
レ~ロレロ
ってことで、娘以外、家族みんなでマヌカハニー生活です。風邪もひかなくなるかな?


娘は苦くてダメみたいですけどね。苦手な方は、バニラアイスに入れたりヨーグルトに入れたりするとキャラメルのような味になって美味しいよ。


私が購入したのはマヌカゴールド マヌカハニーですが、ストロングマヌカハニーっていうのもいいらしいです。めちゃめちゃ高いけど・・・参考までに。

注)私も知らなかったんだけど、銀のスプーンですくっちゃダメなんだって。
(何回もやってしまったじゃないのさー)
効果が薄れるらしいので、木のスプーンで食べてね。以上補足でした

| PEACH&まろ | 14:55 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT